とある20代男子がシンプルライフを目指す!

ゆるーくのんびりとシンプルに生きていくことを目標に、日々感じたこと見たものなどを書いていきます!

古民家カフェと伝統工芸

今日は、母と親戚のおばちゃんと一緒に古民家カフェでランチしてきましたよ!親戚のおばちゃんには、帰省中にしか会えないので久々で新鮮でした。

住宅街の中にひっそりとある感じでした!なかなか良さげな雰囲気です

・お店情報

おちらと庵さえき

(おちらとはゆっくりするという方言らしいです!)

鳥取県西伯郡南部町福成997-44

10:30〜17:00

定休日火曜日

食べログ  https://www.google.co.jp/url?sa=i&source=web&cd=&ved=2ahUKEwjOp4-6oaHfAhXHMN4KHVN0AcwQzPwBegQIARAC&url=https%3A%2F%2Ftabelog.com%2Ftottori%2FA3103%2FA310301%2F31002849%2F&psig=AOvVaw1a9y4_ElnI09dMVFYDkp1F&ust=1544943577028333

 

ランチは予約必須らしいです!ランチメニューが出来てから呼ばれるシステムらしくそれまではお店の中を眺めていました!

そして、満を持してのランチ登場!!

これはなかなかのオールスター加減!身体にも良さそうです!ナイス!!

MVPは湯豆腐ですね!手作り感がたまらなかったです!食後にはコーヒーとデザートもあり、とてものんびりできました!!最高うう

f:id:kendamaguiel:20181215160545j:image

お品書きもシャレてます!!f:id:kendamaguiel:20181215160715j:image

 

お店には、伝統工芸の品物がたくさんありましたよ!!

 

例えば、食器がありました!f:id:kendamaguiel:20181215160848j:image

 

 

 

下の写真は弓ヶ浜がすりという伝統工芸品です!その技術を用いてつくったブックカバー、名刺入れなど様々なものがありました。

 

・What's 弓ヶ浜絣??

米子市境港市を中心に受け継がれており、特徴として、濃い藍色の地に白抜きの柄が映える先染め平織りの綿紬は、「弓浜絣」と呼ばれ、柄は絵柄と呼ばれるものが中心。鼓、扇面、鶴亀、鯉、菊、七宝つなぎなど縁起物が多く作られています。絶滅が危惧されておりますが、職人さんが県外から弟子入りなどをして技術を繋いでるそうです!こういった伝統工芸は最近、後継者がいなくてなくなってしまう危機があります!今後もこのような魅力ある技術、作品を日本に残して欲しい!!自分も力になれるがあれば、行動にうつしていきたいです!

f:id:kendamaguiel:20181215160951j:image

 

とても良い雰囲気でお客様ものんびりとお話しされておりました!!このお店の店主さんは僕の友達の親戚だそうで、話が膨らんで楽しかったですよ!!友達に会いたくなった!!

 

やっぱりのんびりというのはいいですよね!

みなさんものんびりして心も体もリラックスできますように!!そしてみなさんも身近な伝統工芸を調べてみてください。素晴らしい出会いがあるかもしれませんよ!